top of page

六甲フィル終演しました

執筆者の写真: 遠藤浩史遠藤浩史

2022.3.13に開催された、六甲フィルハーモニー管弦楽団第50回定期演奏会は、大成功で終演致しました。

ご来場いただきました皆様、大変ありがとうございました。


今回の公演は僕にとっても忘れられない公演となりました。何故ならオファーをいただいた時点で、「中止」の可能性もあったからです。

しかし実際にリハーサルが始まると、マスクごしに音楽を演れる喜び満ちた表情が溢れだし、サウンドも豊かに響きはじめていきました。


わかったことは、「リハーサル」という1つの音楽空間を楽団員全員と共有し熟成昇華させていく時間自体が、今まで以上にとても大切な時間であったということです。

そして本番は、やりきった充実感で幸せ一杯でした。


来年3月の第52回定期演奏会もオファーをいただきました。

今回以上にどこまで昇華出来るか、今から楽しみですね。




 
 
 

最新記事

すべて表示

2025年 明けましておめでとうございます

今年は仕事の上で大きな節目の年となります。 大変な1年になると覚悟して元旦を迎えましたが、ピンチはチャンス! 「大」きく「変」わる1年に、いや「大」きく「変」える1年になるように全力で駆け抜けたいと思います。 そして何より、指揮者活動の幅を大きく拡げるチャンス!...

本日は、、、

今日12月9日は海外メジャーデビューの日!2004年12月9日、ロンドンバービカンセンターでイギリス室内管弦楽団を指揮させていただきました。 本年で20周年を迎えます。このようなチャンスを下さった関係者の皆様には感謝の言葉しかありません。...

シンフォニックポップスのステージ終了

非公開のコンサートのため告知出来ませんでしたが、先月9月19日は高槻城公園文化芸術劇場トリシマホールにて初共演となるアマービレフィルハーモニー管弦楽団の皆様とシンフォニックポップスのステージをさせていただきました。アマービレフィルは大阪茨木市を拠点に活動されているプロオーケ...

Comments


bottom of page