top of page

昨日は「最強の吉日」

昨日は天赦日と一粒万倍日が重なる 「最強の吉日」ということで、久しぶりの方に電話をしてみました。

僕が昔、ピアノの出張講師をしていた頃にお孫さん2人と一緒にピアノを習われていた方です。

今年御年95歳!とてもお元気です。今は駅前のカルチャーセンターで声楽を学んでいて、今年の6月に発表会をされるとのこと。

「何を歌われるんですか?」と尋ねると、いきなり「♪カ~~ロ~ミオベ~~~ン♪」と歌い始めたのには、びっくりしましたが(笑)ものすごい生命力ですね。

人生100年時代と言われますが、健康に気をつけて毎日が幸せに包まれる一日一日でありたいと思ったのでありました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ロベルト君と再会

オーストリアの友人で作曲家兼ファゴット奏者のロベルトと再会!Osaka Shion Wind Orchestraの元楽団長でホルン奏者の辻浩二さんも駆けつけてくれ楽しいひとときでした

 
 
 
スメタナさん

チェコの作曲家であり、英雄であり、最高紙幣にも印刷されたスメタナさん(チェコ語で「酸っぱいクリーム」の意)実はチェコ語が話せなかったことはご存じだろうか。 当時チェコはオーストリア帝国の占領下にあり、チェコ人にはドイツ語で話すことを強要されていた。またドイツ語が話せないと良...

 
 
 
今日から通常営業

おととい昨日は結局いろいろと買い出しに出かけ、実質今日から通常営業です。久しぶりにジムに行き、トレーニング後久しぶりにInBodyを測定しました。ヤバい体重体脂肪率筋肉量これから取り戻します。  帰宅後汗を流したらスコアリーディング...

 
 
 

Comments


bottom of page